久し振りに映画。

2001年8月31日
+いくら時代の最後尾に乗っ取るのが信条とはいえ、
今更「ミッションインポッシブル」はないでしょう。という
マチコちゃんの声(脳内住人。しきたりや掟にうるさいくせに
ミーハーで流行り物が大好き)も振り切って、やっとこさ
ありつけましたそれ。スパイグッズかなりの勢いで欲しいです。
+動機としては、最近見ました「キャッツ&ドッグス」や
「スパイキッズ」にBGMとして使用されていました「あの」曲を
そもそもの映画で聴いてみたかったから。というのは建前です
(全体のうち占めているのは15%くらいでしょうか)。
私(わたくし)の「観る意志」を決定付けましたものは、アレです。
もはや伝説にも近いレベルである「NARUTO:大出血スーツ祭り」。
そのハシラ。
+いつもそんなんです(デンキヒツジといい)。
+手に汗握る宙吊りでした。あんなにどきどきしながら
人様の「滴り落ちる汗」を見守ったのは初めてです。
本物の「消滅する」カセットテープも観られて感動でした。
ホンマモンやあ、と似非も甚だしい関西弁を何度
呟いたことかわかりません。
なんだか手放しで面白かったのでよかったです。
+先日「プリンセスダイアリーズ」を観ました。
切なくなるくらいお決まりな展開で決して予想を裏切らず、
なんだか安心して観られました。Gですし(G少ない)。
オチは、一般的な価値観を植えつけられた哀しい大人には
納得いかないようなものだと思いました。
私もイマイチ納得出来なかったことは伏せておきます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索