動物ネタ
2001年12月12日+「豚湾(Bay of Pigs)襲撃事件」に因んで
生物学では豚の解剖をすることになりました。
それに引っ掛けてしまう先生に米国人としての
本性を見ました。
+人生最初の解剖がいきなりヘビィに豚です。
初っ端から哺乳類です。かっ飛ばし過ぎだと思いませんか。
+ここ数日使って「向井荒太の動物日記」を観ていたり
実験犬のくだりでまた性懲りも無く涙していたり
よく意味のわかってなさそうな妹に目をやると
目頭に涙を溜めていたりしたのである意味タイムリーです。
+目を皿のようにして学んできます。
お経も唱えてきますから。
+対襲撃者の予行訓練がありました。ゲリラ等相手に
居留守を使うあれですね。
+訓練の時間、わたしは家庭科室にいました。
「セプテンバーイレブンス」から三ヶ月目ということで
黙祷から始まりました。その後すぐ教室の電気をおとし
普段は洗濯に使われている小部屋にクラス全員で
押し込められました。おまけに真暗なので誰が誰やら。
テンションも上がりすごい騒ぎようだったので、
もしこれが本番だったら一網打尽で皆殺しに
されているところでした。
+「そういえば出席取らないといけないんだよね」と
逃げ込んでから大分経った時先生がぽつりと洩らしました。
慌てて点呼を取り始めたところで訓練担当の先生が
来てしまいました。
「出席取りましたよね?」
「もちろんです(しれっと)」
真顔で大嘘ぶっこいた先生に彼女の本性を見ました。
+カピバラって可愛いですよね。
生物学では豚の解剖をすることになりました。
それに引っ掛けてしまう先生に米国人としての
本性を見ました。
+人生最初の解剖がいきなりヘビィに豚です。
初っ端から哺乳類です。かっ飛ばし過ぎだと思いませんか。
+ここ数日使って「向井荒太の動物日記」を観ていたり
実験犬のくだりでまた性懲りも無く涙していたり
よく意味のわかってなさそうな妹に目をやると
目頭に涙を溜めていたりしたのである意味タイムリーです。
+目を皿のようにして学んできます。
お経も唱えてきますから。
+対襲撃者の予行訓練がありました。ゲリラ等相手に
居留守を使うあれですね。
+訓練の時間、わたしは家庭科室にいました。
「セプテンバーイレブンス」から三ヶ月目ということで
黙祷から始まりました。その後すぐ教室の電気をおとし
普段は洗濯に使われている小部屋にクラス全員で
押し込められました。おまけに真暗なので誰が誰やら。
テンションも上がりすごい騒ぎようだったので、
もしこれが本番だったら一網打尽で皆殺しに
されているところでした。
+「そういえば出席取らないといけないんだよね」と
逃げ込んでから大分経った時先生がぽつりと洩らしました。
慌てて点呼を取り始めたところで訓練担当の先生が
来てしまいました。
「出席取りましたよね?」
「もちろんです(しれっと)」
真顔で大嘘ぶっこいた先生に彼女の本性を見ました。
+カピバラって可愛いですよね。
コメント